◇◇ 三重県 七ツ釜滝への道1 ◇◇
戻り  次へ
Page 7-1

  日   程 2012/05/11(金)〜05/20(日)
  場   所 滋賀県・三重県・京都府・福井県・兵庫県
  行動日程 5月11日〜12日 滋賀県徘徊中

 久々に遠方の滝見の計画です。2004年9月、台風の影響で入る事が出来なかった三重県の大杉谷、7年ぶりにやっと4月28日に一部改修が終了し通行可能になり、GWの混雑を避けて今回の計画となりました。参加者はリーダーの「金さん」と「滝の思いでさん」と「春爛漫」の3Gで行ってきました。レポートは日程を追って作成。

群馬県藤岡市
群馬県藤岡市
藤の花
藤の花
藤の花
藤の花
藤の花
藤の花
木の本IC周辺の虹
木の本IC周辺の虹
横山岳登山口
横山岳登山口
残念ながら通行止め
残念ながら通行止め
案内板を撮影して退散
案内板を撮影して退散
 11日(金)、昼飯を食べてからゆっくりと我が家を出発、通り道に藤岡市の藤の花を見に寄る。ご老人の施設の車でいっぱい。見ごろを迎え園内無料が嬉しい。時間も早いことから下道で長野県岡谷市まで行き、中央高速道を走っていると金さんから電話が入る。大杉谷の天気が下り坂なので一日繰り上げようというのだ。余裕を持って出発しているので繰上げを了承し、全体計画を早めて目的地方面に進む。出だしにゆっくりした分時間が遅くなり北陸自動車道の神田Pで一泊目をする。

 12日(土)滝巡り始めは滋賀県長浜市の横山岳にある「五銚子の滝」「経の滝」とした。到着すると標高1,132mの山には雪が残っているようで5月中旬まで通行止めになっている。残念だがすごすごと引き上げる。

長浜市大吉寺
長浜市大吉寺
駐車場にある案内板
駐車場にある案内板
釈神滝
釈神滝
道路にはシャガの花が
道路にはシャガの花が
日野町熊野神社
日野町熊野神社
案内板
案内板
山道を30分
山道を30分
途中には東屋あり
途中には東屋あり
 目印の大吉寺を目指して草野川上流に進む。細い道を進むと寺の駐車場に到着。滝までは整備されていない道を歩いて15分程かかり落差7メートル前後の滝に出会う。
 日野町に向け熊野滝を探しに日野川上流に進む。熊野神社に到着し歩いて30分程遊歩道を進むと滝前に到着。約10メートルほどの滝が落ちている。

熊野滝
熊野滝
熊野滝
熊野滝
熊野滝
熊野滝
三筋の滝入り口
三筋の滝入り口
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
三筋の滝
 日野町から甲賀市に入り陶芸の信楽焼きの狸の置物が目に付くようになる。滝は県道12号線から数分で見る事が出来滝名の通り3本の筋状に落ちている。

0
鶏鳴の滝案内
鶏鳴の滝案内
数台おける駐車場
数台おける駐車場
滝まで125メートル
滝まで125メートル
鶏鳴の滝
鶏鳴の滝
鶏鳴の滝
鶏鳴の滝
鶏鳴の滝
鶏鳴の滝
たぬきの焼き物(信楽焼き)
たぬきの焼き物(信楽焼)
 甲賀市神有川に落ちている滝、滝入り口には数台おける駐車場有。川沿いには小さい滝が幾つもあり「鶏鳴八滝」として案内が立っていた。メインが鶏鳴の滝で川幅いっぱいに落ち落差15メートルほど。八滝の場所の案内はたぬきの焼き物が置いてあった。
時間も遅くなってきたので本日の集会場に向かうことにする。場所は三重県「道の駅奥伊勢おおだい」で待ち合わせとなっている。午後5時、「金さん」と「滝の思いでさん」と合流し、久々に合ったその夜は宴会になったのは言うまでもない。

つづく
戻り  次へ


inserted by FC2 system