◇◇ 九州地方の滝めぐり2 ◇◇
「宮崎県編」
戻り 

日程:2010/05/09(日)〜05/29(土)
場 所: 九州地区全域

宮崎県の滝めぐり
野地の大滝
野地の大滝1(5/21)
野地の大滝
野地の大滝2(5/21)
野地の大滝
野地の大滝3(5/21)
 
開門岳山登りの後は一目散に鹿児島県から離れて宮崎県まで足を伸ばした。ちょうど口蹄疫が蔓延している真っ最中であったため出来る限り爆心地から外れて遠巻きにと思っての滝巡りをしたつもりだったがいざ地図を眺めるとなかなか・・・。

「野地の大滝」東臼杵郡椎葉村の一ツ瀬川支流から落ちている滝で国道265号線沿いにあるのですぐにわかる。落差もあり目の前に落ちている様は迫力あり。

滝周辺の地図
滝周辺の地図(5/22)
布水の滝
布水の滝1(5/22)
布水の滝上部
布水の滝上部2(5/22)
布水の滝
布水の滝全景3(5/22)
西米良村の石堂山の中腹になる場所に落ちている滝。国道219号線から県道316号線入り道は狭くなるがどんどんと進むと「虹の滝」正面に出る。500メートルほど進むと「布水の滝」に到着し、どちらも道路沿いで簡単に見る事が出来る。木の枝などで見えにくいが落差は大きく2段になって落ちている。

虹の滝
虹の滝1(5/22)
虹の滝
虹の滝2(5/22)
虹の滝
虹の滝3(5/22)
 
「布水の滝」とほぼ同じ場所にあり「虹の滝」は南を向いているので時間によって虹を見る事が出来るのであろう。2段になって落ちている滝で正面から見る事が出来る。

滝周辺の地図
滝周辺の地図(5/22)
祇園滝
祇園滝1(5/22)
祇園滝
祇園滝2(5/22)
祇園滝
祇園滝3(5/22)
国道219号線(米良街道)で一ツ瀬川沿いを走り穂北の交差点で県道22号線に入る。小丸川沿いを進み木城町の祇園滝キャンプ場を目指して行くと終点がキャンプ場になりここから徒歩で約15-20分掛かる。滝前まで行く事が出来るがもの凄い飛沫の覚悟が必要。周辺には3つの滝が落ちている。

鉤掛滝
鉤掛滝1(5/22)
鉤掛滝
鉤掛滝2(5/22)
 
滝前までの道もあるが「ヤマビル」が出るようで今回は対岸からの撮影とした。ちょうど祇園滝の帰り道から正面に見える滝で手抜きの撮影である。
椎尾滝
椎尾滝1(5/22)
椎尾滝
椎尾滝2(5/22)
椎尾下の滝
椎尾下の滝1(5/22)
椎尾下の滝
椎尾下の滝2(5/22)
祇園滝を見る途中にある滝で遊歩道からそれて少し入り岩場をよじ登るようにして滝前に出る事が出来る。落差もあり天から流れ落ちてくるような感じがする滝であった。
行縢の滝
(再訪)行縢の滝1(5/22)
行縢の滝
(再訪)行縢の滝2(5/22)
行縢の滝
(再訪)行縢の滝3(5/22)
行縢の滝
(再訪)行縢の滝4(5/22)
宮崎県に入った理由のひとつにこの滝を間近で見たかったのだ。前回はつれあいがいて途中で諦めて戻ってしまったが戻った場所から数分の場所が目的地であった。憑いてないのか今回は登り初めから雨のためガスがかかり見えにくいのと雨でカメラを上に向けられないのとで撮影に苦労した。15時30分を過ぎているので待っても希望は持てず雨の中、一人さびしく手短に撮影して帰ってきた。
七折れの滝
七折れの滝1(5/25)
七折れの滝
七折れの滝2(5/25)
七折れの滝
七折れの滝3(5/25)
 
宮崎自動車道、小林ICから県道1号線で韓国岳がある「えびの市」に向かう途中にある滝で幾つかの滝があるのだがくねくねと曲がった道路には駐車をする場所も無く眺めて通り過ぎるのみであった。

七折・・と言うからには7段になって落ちているに違いないが道路からでは2段目までしか見る事が出来ない。よじ登るとキット上部には数段になった滝を見る事が出来るかもしれない。

大分県につづく
戻り  次へ



inserted by FC2 system