◇◇ 北陸の旅 思い出記録 ◇◇
戻り  次へ
Page 5-2

徘徊日程: 2005/04/30(土)PM10:15出発〜2005/05/05(木)

5月2日(月) 岐阜県
宇津江48滝 王滝「岐阜県」 宇津江48滝 上段滝・夫婦滝ともいう「岐阜県」 昨日のアクシデントで遠回りを余儀なくされて高山市に泊まることになった。周囲には「宇津江48滝」があり、2月に来たときは雪のため行くことが出来なかったので朝一番で早速出かけることとした。 道の駅から10分とかからない場所にあり駐車場、遊歩道と整備された公園となっている。まだ朝が早い為お土産屋さんは開いていない。入口には沢に沿った滝・渓谷・展望台などの案内板が設置してあった。滝の数は13個が記入してあるが、いける場所まで行ってみようと登り始める。思ったより大きな滝の連続で楽しめる場所だ。全体の滝の代表は「王滝」のようだった。展望台まで行ったところで雨が降り出し、ここで引き返した、半分の滝見となってしまったが充分に堪能することが出来た。
魚帰滝「岐阜県」 昨日の計画どおりに白川郷に向けて清見から荘川村を通って進める。途中荘川村に入って白川郷「岐阜県」 すぐに「魚帰滝」があるので寄る。国道158号線から20メートルほど入った場所にあった。橋の上からの観賞となる。川幅いっぱいに流れ落ちている滝で太陽の光に照らされてきらきら光っている滝であった。

荘川桜はすでに終わりを告げているようであったが観光バスが何台か止って名残りの桜を見ていた。AM11時30分やっと「白川郷」に到着する。駐車場は臨時の置場が用意してあ白川郷「岐阜県」 り迷わずここに止め観光に入る。やはり観光客が多い。十分に時間をとってのんびりと見て廻り、ここで昼食とした。
このあと菅沼合掌集落を見ながら北上し能登半島に向かう。

途中に「富山県井波町」にある「不動滝」に寄る、ここがなかなか見つからず地元の人に聞きながら山に入った。滝の場所不動滝「富山県」 に着いて見ると入口には名水?の水汲み場があり数人がペットボトルに詰めていた。ここから歩いて10分程度で滝に着くことが出来る。落差30メートルはあろうか立派な不動滝であった。
見終わった後は和倉温泉まで一気に進める。目指すは「なかじまロマン道の駅」まで。途中、鹿島町に不動滝があるのだが日没の時間が迫っている。パスをして夕食と風呂に入ってから道の駅まで・・・PM7時30分に到着したが駐車場には車がいっぱいで止める場所が無い。しかたなく地図では15キロ周辺に「のとじま臨海公園道の駅?」があるので行ってみた。ところが真っ暗で全然車が無い、不安がつのりまた元の道の駅に戻り駐車場が空くのを待つことにした。30分もすると地元の車が出て行きやっと止めることが出来た。すでにPM10時を過ぎていた。即グーグー。



つづく

戻り  次へ



inserted by FC2 system